溶媒要素技術部
東北大学大学院 工学研究科 附属超臨界溶媒工学研究センター
兼 環境科学研究科 環境分子化学研究室
担当 准教授・大田昌樹 (Masaki Ota in Tohoku U.)
Fig. Research Concept
# Hand-desigining of this Web-site according to Japanese "Monodukuri-spirit" supported by Google Site & Microsoft Copilot)
研究内容
東北大学(本学)の基本三理念(研究第一・実学尊重・門戸開放)に、研究の基本原理である「温故知新」というキーワードを加えて、日々の研究活動を推進しています。
関心事は、化学工学でいう次元(単位)で例えれば、4次元までに相当する点・線・面・空間・時間についての理解・制御と広く、熱力学因子である温度・圧力・密度・エントロピーを駆使しながら、固体・液体・気体・超臨界流体相が入り混じる時空内で生じる謎(ブラックボックス)の原因究明を目指して、常日頃の精神を重視しながら実験的・理論的研究を日進月歩のスピードで進めています。
自然環境・動植物そして人間を愛し、家庭生活・地域社会を顧みて、日本そして世界のなりたちに興味関心をもち、そこで生じる問題の解決に意欲を示し、地球・宇宙へと視野を広げ次世代の子供たちに対してよりよい未来を与えようと考える、そのような方々との接点を強く望んでいます。